ワークえくぼ ひたちなか
作業などの訓練を通して、社会で働く力を身に付けられるよう支援していきます。
事業内容① 就労継続支援B型
対象者・・・障がいをお持ちの18歳以上65歳未満の方
一般企業などでの就労が困難な方に、働く場を提供すると共に知識及び能力の向上の為に必要な訓練等を行います。
事業内容② 日中一時支援事業
日中の活動の場を提供します。
営業時間
・就労継続支援B型 ・・・月曜~金曜(9:00~15:30)
・日中一時支援事業 ・・・月曜~金曜(9:00~17:30)
利用日数
障がい福祉サービス受給者証で支給されている日数内
ご利用方法
・当事業所にご来所していただくか、お電話やFAXにてご相談ください。
※相談員が外出している場合もありますので来所する際は事前にご連絡ください。
・こちらからお伺いすることも出来ますので、お気軽にご連絡ください。
・面談で伺った情報等は厳守いたします。
サービス内容詳細
9:00 | お迎え・送迎 | |||||||||
9:30 | ご利用者様の体調確認・朝礼 | |||||||||
10:00 | 作業(第1クール) | 午前の活動 | ||||||||
10:50 | 休憩 | |||||||||
11:00 | 作業(第2クール) | |||||||||
11:50 | お昼休憩 | 昼食 | ||||||||
13:00 | 作業(第3クール) | 午後の活動 | ||||||||
13:50 | 休憩 | |||||||||
14:00 | 作業(第4クール) | |||||||||
14:50 | 片付け・掃除・終礼 | |||||||||
15:30 | 送り出し・送迎 |
就労継続支援B型の作業内容
屋外作業・・・清掃作業、近隣の美化活動 等
室内作業・・・ダンボール加工(数十種類)、フルーツネット 等
利用料
障害福祉サービス受給者証内に記載のある負担上限月額の通り
食事 ・・・300円/日
(障害福祉サービス受給者証にて食事提供加算の支給があり、えくぼで食事を注文される方)
食事 ・・・600円/日
(障害福祉サービス受給者証にて食事提供加算の支給がなく、えくぼで食事を注文される方)
日中一時支援
日中活動の場を提供します。
15:30以降の利用など、様々な形での利用が可能です。ご相談ください。
アクセスマップ
〒312-0062 茨城県ひたちなか市高場4-1-18
TEL:029-212-5722
FAX:029-212-5723