①『放課後デイサービス』・・・平日、学校があるとき(通常)
14:40 学校お迎え(学校申し送り)
15:00 キッズハウス那珂着
御利用者様の体調確認。基本的生活習慣の確立(着替え・手洗い・うがい等)
屋外活動(近隣の公園・図書館・施設見学・買物物学習等)
屋内活動(本読み聞かせ・リサイクル活動・工作・調理・個人学習・絵描き・テレビ観賞
等)
17:00 外出活動より帰施設
手洗い・うがい・帰りの支度
17:30 送迎開始(施設お迎え・自宅送迎)
※長期休暇時
9:00~13:30(日中一時支援)
13:30~18:30(放課後等デイサービス)にて一日対応
②『発達支援事業』
10:00~10:30 個別対応指導
基本的生活習慣の確立(排泄の自立、衣服の着脱、数のマッチング、文字の理解
ハサミの使い方、箸の使い方 等)
10:30~12:00 集団活動(屋内遊び)
屋外遊び(公園、散歩、買い物等)
③『相談支援事業』
・計画相談
・基本相談支援